ガイドと一緒に、只見線を象徴する第一・第二只見川橋梁を俯瞰し桧原丸山城へと向かいます!
会津トレイル三島町ルートの「三島町・沼田街道コース」の一部を利用し、ガイドと一緒に只見線の第一・第二只見川橋梁見学と桧原丸山城のトレッキングをします。
三島町の道の駅「尾瀬街道みしま宿」を出発。只見線の第一只見川橋梁を見学し、会津トレイル三島町ルートの「三島町・沼田街道コース」の一部を歩きます。山の上から第二只見川橋梁が見える場所に行き、桧原丸山城へ行きます。
時間が合えば、会津宮下駅14時30発の小出行列車が第二只見川橋梁を通るところが見られるかも!
トレッキングが好きな方や歴史が好きな方にオススメです!
(雨天の場合は中止にしますが、希望があれば三島町の鴫ヶ城の見学にすることができます。)
会津トレイル三島町ルート https://www.pref.fukushima.lg.jp/w4/fgr/aizu_trail/route07/index.html
【基本情報】
住所:〒969-7515 福島県大沼郡三島町川井字天屋原610 道の駅尾瀬街道みしま宿 向かって右側にある展望台前お問い合わせ先: 奥会津体験博覧会せど森の宴事務局
備考:
『奥会津体験博覧会 せど森の宴』の体験プログラムです。
詳細は奥会津体験博覧会 せど森の宴のホームページをご確認ください。
公式サイト:奥会津体験博覧会 せど森の宴