買い物かご
0
マイページ
奥会津でする
SHOWAMURA 昭和村
草木染めのからむし繊維を綯う 草縄腕輪づくり

植物の力に癒され、無心になる手しごとの時間

良質な根を大切に守り、越後上布や小千谷縮の原料として約三百年前から昭和村で栽培されている「からむし」。

今回は様々な植物の色を染め移した「からむし」の繊維から、お好きな色を3色組み合わせ、指で丁寧に綯うことで、ストラップやラッピングの紐としても使える丈夫で美しい三つ撚りの紐を作ります。

お子さんから大人の方まで楽しんで作っていただけるワークショップです。植物素材の色や感触を楽しみながら、ゆったりまったり手しごと時間を楽しみましょう♪

【基本情報】
住所:〒968-0212福島県大沼郡昭和村喰丸宮前1374 交流・観光拠点施設 喰丸小
お問い合わせ先: 奥会津体験博覧会せど森の宴事務局
備考:
『奥会津体験博覧会 せど森の宴』の体験プログラムです。
詳細は奥会津体験博覧会 せど森の宴のホームページをご確認ください。
公式サイト:奥会津体験博覧会 せど森の宴

<