買い物かご
0
マイページ
奥会津でする
MISHIMAMACHI 三島町
高姫伝説の峠道。三島町・間方のブナの木茂る「美女峠」で森林浴ウォーク。

奥会津に伝わる高姫伝説の峠道を歩こう!コーヒーやお餅でリラックスタイムも満喫。

美女峠は、間方から野尻までの歴史と伝説(平家の落人の娘高姫と丹下との悲恋物語)の峠です。下人の弥蔵が、茶屋で餅を出していたという餅ケ沢附近のブナ森で、シートを敷いて寝たり、ハンモックで寝たりする森林浴です。美味しいコーヒーや餅もあります。

天候その他の条件によっては、中止又は、途中で引き返す場合があります。かしゃ猫クラブ会員や地元森林インストラクターとお喋りしながらユックリ歩きます。

忙しい毎日から一呼吸をおいて間方の自然に癒されてみてはいかがでしょうか。

【基本情報】
住所:〒969-7511 福島県大沼郡三島町宮下宮下350−350 三島町役場
お問い合わせ先: 奥会津体験博覧会せど森の宴事務局
備考:
『奥会津体験博覧会 せど森の宴』の体験プログラムです。
詳細は奥会津体験博覧会 せど森の宴のホームページをご確認ください。
公式サイト:奥会津体験博覧会 せど森の宴

<